Mendix、新CEOのもと、 市場をリードするローコードアプリケーション開発プラットフォームを エンタープライズソフトウェアスタックの中心に 日本市場向けサービス、エコシステム、体制を大幅強化拡充
シーメンスの傘下で、最先端エンタープライズアプリケーション開発のグローバルリーダーであるMendix(本社:オランダ ロッテルダム/CEO:ティム・スロック)は、本日、本年5月にCFOから新たにCEOに着任したティム・スロックのリーダーシップのもと、同社のグローバルにおける新しい戦略と、これに併せた最近の急速な日本事業の強化拡充を発表しました。共同創設者のデレク・ロスの後任となるスロックは、シーメンスがMendixを買収して以来、年間経常収益(ARR)を300%以上増加させながら、Mendixは顧客、パートナー、世界各地域の市場を目覚ましく拡大してきました。
Mendixは、カスタムソフトウェア開発の複雑さに対する開発者たちの不満を解決するために設立されました。ソフトウェア開発は高度かつ複雑になりすぎた結果、サイロ化され、展開が遅れ、意図したビジネス目標を達成できない結果を招きます。 アプリ開発プロセスにおいてビジネスチームとITチームが果たしてきた従来の役割を根本的に再考し、高める必要があると確信しました。
入力とプロセスに非常に夢中になっている世界で、チームがアイデアを迅速かつ継続的に実際のビジネス価値に変換できるよう、組織全体がアプリケーション開発プロセスに参加して協力できるようにする新しいアプリプラットフォームを提供してきました。そしてついに、ソフトウェアを使用して最高のアイデアをすばやく解き放つことを可能にしました。
現在Mendixは、ローコードリーダーとしてのリーダーシップを活用して包括的なエコシステムを構築し、「ビジネス変革プラットフォーム」としての評価を確立しました。Mendixは多くの企業のエンタープライズアプリケーション開発のリーダーとみなされ、事実上あらゆる分野の理想的なプラットフォームとして活用されています。
新体制において、Mendixが強力に推進するのは、市場をリードするローコードアプリケーション開発プラットフォームを法人ソフトウェア・スタックのコアに置き、デジタルファーストエコノミーが求める多様で重要な要求に応えるエコシステムの中心位置で、運用効率を高めるハイパー自動化と卓越した顧客体験のためのハイパーパーソナライズを実現していくことです。
このビジョンを支える、最近のMendixのグローバルにおける大きな動きは以下の通りです。
- グローバル共通の戦略
パートナー・エコシステムの急速な成長:ローコード・ソリューションの構築をより迅速かつ容易にするテクノロジーと、市場投入パートナーによる成長を促進するよう設計され、急拡大を続けるMendixパートナープログラムが含まれています。
一例として、MendixとAmazon Web Services(AWS)は 本年2月、7年間延長された契約拡張を発表しました。AWSマーケットプレイスでMendixローコードプラットフォームを利用できるようにし、金融、保険、製造業をはじめあらゆる産業でインテリジェントな自動化ソリューションが活用されています。
さらに、Mendixエコシステムには、Mendix Academy、App Factory、Digital Execution Practice、および5,000万人のライセンスユーザーからなる活発なコミュニティがあります。2021年だけでも、23万人の開発者と300人を超える認定パートナーが、12万のMendixアプリケーションを構築しました。
これらのリソースは、顧客に強力なツールのリストと、ビジネス変革の目標を迅速に達成するための実際のパス、リソース、およびサポート構造を提供します。また、これらの組織は、企業とIT、および企業とそのパートナーと顧客の間のコラボレーションを可能にするデジタルビジネスエコシステムを形成しています。参加者は緊密に協力して、新しいソリューションを共同で作成し、市場に迅速に投入し、イノベーションサイクルを加速し、新しい収益源を生み出すことができます。
オールインワン・ローコードプラットフォームMendix9のリリース(2021年4月):ローコードのメリットをデータ統合、インテリジェントワークフロー、モバイル開発など多様な用途に拡張できるよう設計された、業界初のオールインワンローコードプラットフォームを発表、一般リリースしました。
新しい業界クラウド「Mendix Industry Cloud」の立ち上げ(2021年9月):MendixWorld 2021で開催された過去最大のローコーダーの仮想集会で、まず製造業と金融サービスを対象とするMendixエコシステムをターボチャージするように設計された強力な新しい業界クラウドを立ち上げました。次のステップは、公共部門、教育、ヘルスケアを対象とした業種垂直クラウドです。
大手国際ITサービスプロバイダーTimeSeries社の買収:Mendixプラットフォームで開発された垂直産業ソリューションを専門とする大手国際ITサービスプロバイダーであるTimeSeriesの買収を完了しました。
第三者機関からの高い評価:Mendixは、5年連続でGartner社の 「ローコード エンタープライズ アプリケーション プラットフォームのマジッククアドラント」のリーダー、3年連続で「マルチエクスペリエンス開発」のマジッククアドラントのリーダーに位置付けられました。また、Forrester社から、4年連続でForresterLow-CodeWaveのリーダーに位置付けられました。
300%の成長:Mendixは、シーメンスに買収されて以来、金融、保険、流通、運輸、公共部門、製造業など、幅広い分野の年間経常収益(ARR)が300%以上増加しています。Mendixプラットフォームは、シーメンスのソフトウェアとサービスの統合ポートフォリオであるXceleratorのコアコンポーネントであり、あらゆる規模の企業が課題を解決し、ローコードを通じてデジタル・トランスフォーメーション(DX)を推進するために活用されています。
製造業基盤の飛躍的拡大:Mendixローコードプラットフォームは、Siemens Digital IndustriesのポートフォリオとXceleratorによって実行される、柔軟かつ常に最新の、各組織に最適化されたクラウドネイティブソリューションを提供します。Mendixは、オープンで拡張可能なソリューションを提供し、製造業の顧客が、ITとOTの間のギャップを埋めるコネクテッドデジタルエンタープライズに向けた変革が加速できるよう支援します。シーメンスの製造業界での強力なリーダーシップと協調し、Mendixの顧客基盤は買収以来大幅に成長しました。
また今春、Mendixは、Siemens Digital Industries Softwareの市場開拓戦略を強化する製造業の分野で急速な成長を推進することに専念する業界クラウドイニシアチブを開始しました。
新規顧客の拡大:Mendixは、自動車および産業セクターの大手グローバルサプライヤーSchaeffler社をはじめ、多数の業界リーディングカンパニーを顧客に迎えました。同社は、モーションとモビリティをより効率的、インテリジェント、そして持続可能なものにする信頼できるパートナーです。
世界各地域でのサービス、市場拡大:2021年、Mendixは日本、中国、韓国、オーストラリア/ニュージーランド(ANZ)に進出しました。Mendixはまた、DACH地域(ドイツ、オーストリア、スイス)でのプレゼンスを高め、中東でのプレゼンスを確立し、ヨーロッパの拠点をフランス、イタリア、オーストリア、スイス、および北欧諸国に拡大しました。
- 日本の顧客、パートナー、エコシステム向けサービスの拡充と体制強化
日本語ウェブサイトを4月1日に公開:グローバルサイトで人気があるページ、コンテンツを日本語化しました。
日本語SNSサイトを4月1日に公開:日本語Twitter、Facebook、Tech Play、Slackチャネルを公開しました。
Mendix Japan Day 2022を6月15日に初開催:日本で初めてのMendixプライベートイベントを開催します。国内外の豊富な実例やソリューションを紹介し、ローコードを用いて日本のDXをどう推進できるかを考察します(全24セッション)。また、同イベント内で日本初のMendixプログラミングコンテスト2022の決勝ラウンドも開催し、視聴者投票で優勝者を決定します。
シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェアが、7月13日(水)より開催する「Realize LIVE Japan 2022」にMendixとして初参加:デジタルツイン、モデルベースド・システムズ・エンジニアリング、アディティブ・マニュファクチャリング、そして自動運転まで、多くのお客様の重要課題に関するヒントや今すぐ役に立つ情報を用意しています。
Mendix CEOのスロックは次のように述べています
「私は2018年にシーメンス側でMendixの買収に関与し、CFOとしてMendixに移行した際、大変嬉しく思いました。エンタープライズアプリケーション開発の最先端で重要なリーダーシップの役割を果たすことができたのは、私にとって素晴らしい機会でした。お客様は、パンデミックが到来したデジタルファースト経済における重要な競争要件であるローコードでデジタル・トランスフォーメーションを劇的に加速させており、インテリジェントな自動化やハイパーパーソナライズなどの新しい機能を構築する準備ができています。日本事業の強化により、日本の優秀な開発者、お客様やパートナー様に支えられながら、それぞれの組織、そして日本全体のDXを強力に支援し、競争力の高い新しい製品やサービスの創出に寄与していくことを心より楽しみにしています。」
【本件に関する報道関係者様からのお問合せ先】
シーメンス株式会社シニアマーケティングマネージャー 東田
Email: [email protected]
または 広報代理 ㈱プラップジャパン 高橋・森島・谷本
TEL: 03-4580-9110 / Email: [email protected]
Connect with Mendix
About Mendix
In a digital-first world, customers want their every need anticipated, employees want better tools to do their jobs, and enterprises know that sweeping digital transformation is the key to survival and success. Mendix, the low-code engine of the Siemens Xcelerator platform, is quickly becoming the application development platform of choice to drive the enterprise digital landscape. Mendix’s industry-leading low-code platform, dedicated partner network, and extensive marketplace support advanced technology solutions that boost engagement, streamline operations, and relieve IT logjams. Built on the pillars of abstraction, automation, cloud, and collaboration, Mendix dramatically increases developer productivity and engages business technologists to create apps guided by their particular domain expertise. Mendix empowers enterprises to build apps faster than ever; catalyzes meaningful collaboration between IT and business experts; and maintains IT control of the entire application landscape. Consistently recognized as a leader and visionary by leading industry analysts, the platform is cloud-native, open, extensible, agile, and proven. From artificial intelligence and augmented reality to intelligent automation and native mobile, Mendix and Siemens Xcelerator are the backbone of digital-first enterprises. The Mendix low-code platform is used by more than 4,000 enterprises in 46 countries and has an active community of more than 300,000 developers who have created over 250,000 applications.